社会派女子量産計画

母も妻も、嫁も仕事も。カッコ悪くても、正直に生きたい。

改めて、ブランディングについて考えてみた。

ブランディングということについて、考えてみる。

 


ブランディング、ってよく聞く言葉だけど、よくわからずに聞いたり使ったりしている部分もあって。
ちょっとしたキッカケがあったので、少し深めて考えてみました。

小さなブランドづくりはいくつもやって来たし、今もそれがお仕事ですし、かなり本気の自身のブランドも始めました。ブランド名の「Cotori」(ことり)は、女の子が産まれたらつけたい、と思っていた名前です。女の子を授からなかったので 自分のブランド名にしちゃいました。
ブランドづくりって子供を育てていくようなところがあって、かなりの労力と忍耐力も必要です。
いつも思うのが、結局お客さまと作っていくんだよね、ってこと。
こちらがどんなに作り込んで発信しても、理解してもらえなければ空回りだし、ただの自己満足。趣味なら良いけど、そうもいかない。
そこに需要がないとわかったら、しなやかに方向転換する柔軟さも必要だなといつも思います。
時代と共に変わっていく必要もあります。なので、やっぱり常にお客様の方を真摯に向いている姿勢が必要だと思っています。

どうしたら喜んでもらえるのか。どうしたらお役に立てるのか。どうしたら欲しい対価に対して満足してもらえるのか。

特に価格に関してはより安くサービスを受けられるのが当たり前の時代ですから、納得していただくハードルがどんどん高くなっています。
長く愛してもらうサービスであるためには、進化が必要だったり、そもそも文化を作るところから始まることも多いです。

ちょっと話がそれましたが、というわけでブランディングはこちらから押し付けるものではなく、お客様たちと一緒に作り上げていくくもの。だと思っています。こちらができるのは、あえて言うなら最初の問題提議。
「こんなの、あったら良くない?」という投げかけ。そこから先の試行錯誤は一方通行ではやっていけない。

なので常にこれからも、ひとりよがりになっていないか? 本当に求められているサービスなのか? を常に問いかけながらやっていきたいと思っています。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
⚫︎高品質なキッズドレスブランド「Cotori(ことり)」
http://cotori-dress.shop-pro.jp
⚫︎ かとうはとこのtwitter
https://twitter.com/cot_coto
⚫︎かとうはとこのnote
https://note.mu/hatocok
⚫︎メルマガ 1週間で起業家マインドになる!〜夢ある幸せ主婦のススメ〜
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGbXzbGEv
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・