社会派女子量産計画

母も妻も、嫁も仕事も。カッコ悪くても、正直に生きたい。

「好き嫌い」と才能

 

 


「好き嫌い」と才能  という本を読んでいます。

http://www.amazon.co.jp/「好き嫌い」と才能-楠木-建/dp/4492533826www.amazon.co.jp


”努力の娯楽化”をテーマに、19人の経営者、プロフェッショナルとの対談をまとめた本です。

 

才能の源泉に は、その人に固有の「好き嫌い」がある。
とにかく好きなので、誰からも強制されなくても努力をする。
それは傍目には「努力」でも、本人にしたら「娯楽」に等しい。
努力をしているのではなく、没頭しているのである。そのうちにやたらに上手くなる。
人に必要とされ、人の役に立つことが実感できる。すると、ますますそれが好きになる。
「自分」が消えて、「仕事」が主語になる。ますますうまくなる。さらに成果が出る。
この好循環を繰り返すうちに、好きなことが仕事として世の中と折り合いがつき、才能が開花する。
才能は特定分野のスキルを超えたところにある。
(「まえがき」より)


わたしも、have toだった人生から、”好きか、嫌いか” ”やりたいか、やりたくないか” といった感性で判断する人生に変えました。


それは少し勇気のいることで、もちろん それによって失うここともありました。
応援してくれる人と、去っていく人とがはっきりしたし、
自分から去る必要もあるな、と感じて少しずつ距離を置いたことも。

 

成熟した日本マーケットの中で経営者として生きて行くには、確実に「人と違ったこと」をする必要があります。
そのためには、常識、ふつうって言われている事をイチイチ疑ってかかる必要があって。
(もともとそういう素養はあるのですが…)
タイムリーであり、背中を押してくれる良い本と出会えました。


本の中で対談されている方々、
もっと個性的でぶっ飛んでいる人たちかと思ったら、そうでもないです。
もちろん、とても頭の良い方々ですが、突き抜けた方々特有の、自然体で何事もしなやかに受け止めながら進む空気が漂っています。
まだまだ、目標とできる人がこんなに沢山いる。
これって、すごく幸せなことです。

 

 

 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
⚫︎高品質なキッズドレスブランド「Cotori(ことり)」
http://cotori-dress.shop-pro.jp
⚫︎ かとうはとこのtwitter
https://twitter.com/cot_coto
⚫︎かとうはとこのnote
https://note.mu/hatocok
⚫︎メルマガ 1週間で起業家マインドになる!〜夢ある幸せ主婦のススメ〜
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGbXzbGEv
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・